エントリー

  • HOME »
  • エントリー

新型コロナウイルス感染症に関する対策と措置について

本大会は日本陸上競技連盟が定める「ロードレース再開についてのガイダンス」に基づいて感染症対策を実施し、感染拡大防止に最大限取り組んだ競技運営を行います。以下の内容をご了承いただいたうえ、お申し込みください。

  1. 大会中止の可能性について
    政府・自治体により緊急事態宣言が発令されている場合やイベント開催が制限されている場合など、感染状況によっては本大会が中止となる可能性があります。
  2. 健康チェックシートの提出について
    参加者の皆様におかれましては、大会受付(1月6日、7日)の際に「健康チェックシート」を必ず提出してください。「健康チェックシート」は新型コロナウイルス感染症拡大防止の目的で来場日の1週間前からの行動履歴、体調等を確認する自己申告シートであり、厚生労働省及びスポーツ庁のガイドラインに沿って、参加資格検査に使用します。提出していただけない場合や虚偽の記入をされた場合は参加をお断りする場合があります。また、行動履歴、体調から感染リスクが高いと判断された場合は問診等医師の診断により参加をお断りする場合があります。医師の診断を拒否された場合も同様となります。
  3. 個人情報の取り扱いについて
    新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、行政機関より健康チェックシートを含む個人情報の提出を求められた場合に限り、適切な方法で個人情報を要請のあった行政機関に提出することがあります。
  4. スタート時の整列について
    新型コロナウイルス感染防止対策の観点から、整列時は前後左右のランナーとの間隔を空けてお並びください。スタートまではマスク着用をお願いします。競技役員及び係員の指示に従い、スムーズなスタート運営にご協力をお願いいたします。スタート後、マスクは捨てないようにお願いします。大会が求めるマスク着用、手指消毒などの感染防止対策に従っていただけない場合は、参加をお断りする場合があります。
  5. 本要項の記載事項について
    本要項に記載された事項は新型コロナウイルス感染状況及び政府・自治体からの要請等により追加・緩和など変更される場合があります。
  6. その他
    新型コロナウイルス感染症による大会の中止や上記理由等により参加ができなくなった場合における参加料の返金については、いかなる場合においても対応いたしかねますので、予めご了承ください。

エントリー

今大会は、春日井市在住、在勤、在学の方に限ります。

A.RUNNET または B.申込用紙(総合体育館窓口)でお申し込みください。

ARUNNET(インターネットエントリー)

申込期間令和4年10月1日(土)~10月31日(月)
下の「エントリー」ボタンをクリックし、指示に従ってお申し込みください。10月1日(土)のエントリー開始日時になると、エントリー入口画面の「開催日」の右側に青色の「エントリー」ボタンが表示され、申し込みができるようになります。参加料のお支払方法は、お申し込みの際にお選びいただけます(クレジットカード、コンビニ、ATMなど)。
  • ※ エントリーには、RUNNETの会員登録(無料)が必要です。
  • すでにRUNNETの会員の方は登録不要です。住所など登録情報に変更がないか「会員情報変更」でご確認ください。
  • ※ 今大会より手数料が値上がりしております。エントリー手数料:4,000円まで220円、4,001円以上5.5%(税込)
  • ※ 事前にエントリー説明をお読みください。

B申込用紙(総合体育館窓口)

申込期間令和4年10月1日(土)~令和4年10月23日(日)まで
申込用紙に必要事項をご記入の上、参加料を添えて、総合体育館窓口へ持参してください。
(申込用紙は総合体育館窓口の場合コピー可)
※10km競技の部は、完走予定タイムによる整列ブロックを設けますので必ずご記入下さい。記載のない場合は70分とさせていただきます。

専用申込用紙ご請求先

新春春日井マラソン大会実行委員会

〒486-0804 愛知県春日井市鷹来町4196-3
公益財団法人春日井市スポーツ・ふれあい財団

TEL. 0568-84-7109
受付時間:8:30~17:00

(※但し、毎週月曜日〈月曜日が祝休日に当たる時は、その直後の祝休日でない日〉と年末年始を除く)

申込みから大会当日までの流れ

Step1申込受付(窓口またはインターネット)※先着

10月1日(土)~10月31日(月)

  • ※ 窓口受付は10月23日(日)まで
  • ※ 窓口受付された方には「健康チェックシート」を配付いたします。
    (【Step3】参加受付時に必要となります。)なお、インターネットで受付けされた方は、HPよりダウンロード可能です。 
Step2参加通知ハガキの送付

12月下旬頃送付いたします。

  • ※ 大会1週間前までに届かないときは、ご連絡ください。
Step3参加者受付(ゼッケン等引換)※今回は事前受付となります。

受付場所:総合体育館第1競技場
受付日時:1月6日(金)~1月7日(土)午前9時~午後9時
持ち物:参加通知ハガキ及び記入済みの健康チェックシート

  • ※ 健康チェックシートは、大会HPからもダウンロード可
  • ※ 代理による受付も可能ですが、本人の参加通知ハガキ及び健康チェックシートを必ずご持参ください。
Step4大会当日

【Step3】参加受付で受け取ったゼッケンを着用のうえご参加ください。

  • ※ 大会当日は各自で体温等体調の確認をいただき、各種目のスタート位置へお越しください。
    (体調に異常がある場合は、参加をご遠慮ください。)

個人情報の取り扱いについて

主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を遵守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。大会参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、関連情報の通知、次回大会の案内、記録発表(ランキング等)、愛知駅伝春日井市代表選手選考に利用いたします。また、主催者もしくは委託先からの申込内容に関する確認をさせていただくことがあります。

申込規約

※参加者は下記の申込規約に必ず同意の上、お申し込みください。

  1. 自己都合による申込後の種目変更、キャンセルはできません。また、過剰入金・重複入金の返金はいたしません。
  2. 地震・風水害・降雪・事件・事故・感染症のまん延等による開催縮小・中止の場合であっても参加費の返金は一切行いません。
  3. 私は、心疾患・疾病等なく、健康に留意し、十分なトレーニングをして大会に臨みます。傷病、事故、紛失等に対し、自己の責任において大会に参加します。
  4. 私は、大会開催中に主催者より競技続行に支障があると判断された場合、主催者の競技中止の指示に直ちに従います。また、その他、主催者の安全管理・大会運営上の指示に従います。
  5. 私は、大会開催中に傷病が発生した場合、応急手当を受けることに異議ありません。その方法、経過等について、主催者の責任を問いません。
  6. 私は、大会開催中の事故、紛失、傷病等に関し、主催者の責任を免除し損害賠償等の請求を行いません。
  7. 大会開催中の事故・傷病への補償は大会側が加入した保険の範囲内であることを了承します。
  8. 私の家族・親族、保護者(参加者が未成年の場合)は、本大会への参加を承諾しています。
  9. 年齢・性別等の虚偽申告、申込者本人以外の出場(代理出走)はいたしません。それらが発覚した場合、出場・表彰の取り消し、次回以降の資格はく奪等、主催者の決定に従います。また、主催者が虚偽申告・代理出走者に対する救護・返金等一切の責任を負わないことを了承します。
  10. 大会の映像・写真・記事・記録等(氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報)が新聞・テレビ・雑誌・インターネット・パンフレット等に報道・掲載・利用されることを承諾します。また、その掲載権・使用権は主催者に属します。
  11. 大会申込者の個人情報の取り扱いは、別途記載する規約に則ります。
  12. 上記の申込規約の他、別途記載する開催要項に則ります。(齟齬がある場合は主催者の判断に従います)
マイページ
マイページから当大会のエントリー履歴やレース記録を見ることができます。

交通規制及び選手通過時刻案内

フォトクリエイト

パンフレットダウンロード

大会パンフレット

PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方は専用ページよりダウンロードしてください。

春日井市

スポーツ応援サイトGROWING by スポーツくじ(toto・BIG)

PAGETOP
MENU